よくある質問
(0コメント)ワイのPCで動く?
必須スペック、推奨スペックは書いてあるのでそれに沿っていなければ…
ちょっと難しいかもしれない
2014年10月26日現在、デモ版が存在しているので購入前にいれてみるもヨシ
日本語対応してる?
チュートリアルを始めとし、Civilizationシリーズでお馴染みのゲーム内辞典もフル日本語対応
へたなWikiを見るより、ゲーム内Wikiの方が内容が濃いかもしれない
従来のCivilizationと似てる?
Civilizationシリーズをプレイした人なら、感覚で操作できる
ただ、今回はCivilizationVでいうところの「未来」より先の話であるため、
でてくるキーワードが馴染みの薄い言葉になっているので、
人によっては言葉を覚えるのに苦労するかもしれない
難しそう or やり方がわかりづらそう
またチュートリアルも完全に日本語対応している
新しいことを覚えることは時間がかかるけど、その辺の洋ゲーに比べると
説明も親切で、わかりやすい
ただ、極めるのは同シリーズと同様に困難を極める
最初に設定しておいたほうがいいことある?
「資源」「アーティーファクト」「生産」「六角形グリッド」「交易路」にチェックをいれるよろし
クリアってあるの?
それを満たすと「勝利」となる
詳しくは「勝利条件」をどうぞ
プレイ中にF8キーを押しても勝利条件は確認可能
コメント(0)